ゆう@あんのうん
ゆう@あんのうんです。 例えば、Unityの初回シーンで広告を生成して表示しようとした際に、スプラッシュ画像にまで広告が出てしまう事が度々あります。 スプラッシュ画像がちゃんと非表示になったのを確認してから表示するには、初回シーンのUpdate等に以下…
はじめに ゆう@あんのうんです。 多忙すぎて、まったく記事が掛けなかった。。。 職場でサーバサイドの面倒を見ていて、散々な目にあった為、プライベートのアプリでは絶対にサーバ周りはいじらない!!って決めていて、サーバ周りの情報を集めていなかった…
はじめに ゆう@あんのうんです。 Unityで開発していてUI周りでお世話になることになる、uGUIですが、 スマフォアプリなどで端末の解像度にかなり左右される時だと、座標連れが頻繁に発生します。 今回は、その対処法の1つをご紹介します。 対処法 まずは、…
はじめに ゆう@あんのうんです。 すごい久々のブログ更新な気がする… 今日のお題はuGUIのお話。 uGUIで作ったボタンの画像を動的に変更する 以下の様にuGUIで設置したボタンをコード上で動的に変更します。 (ところどころモザイクが入っているのは、開発中…
はじめに ゆう@あんのうんです。 職場で、不可解なバグに長時間悩まされて、リフレッシュがてら記事の更新です。 今日はMonoDevelopの設定を。 XCodeっぽくする XCodeの開発が長いと、どうしてもMonoDevelopのFontに「うっ」っとなったり、残念になったりと…
はじめに ゆう@あんのうんです。 今回は、設置したCanvas(uGUI)をスクリプト上で編集するやり方です。 やりかた まずは、Create -> UI -> TextでCanvasと子要素のTextを設置します。 設定はほとんどデフォルトで下図の様にしておきます。 表示上は以下 ここ…
はじめに ゆう@あんのうんです。 ゴールデンウィークをサボりまくったので、ひっさびさの投稿です。 Unityで開発をしていて、実機で走らせてみると、やたらと動きがもっさりして見える事があります。 処理の見直しももちろんですが、FPS(フレームレート)を…
Branchを切るとき Commitする BranchのCommitをMergeする Branchを切るとき ブランチボタンをタップします。 新規ブランチ名を入力します。 左側のツリーに作成したbranchが表示されます。 Commitする 上記作業を行った後に、コミットボタンをクリックします…
はじめに ゆう@あんのうんです。 とあるGameObjectがあり、動的にそのGameObjectに新しいGameObjectを子として登録する方法です。 やりかた 子としてGameObjectを登録すると、親の座標移動に従って相対的に座標変更できるので、パーティクルとかでGameObjec…
はじめに ゆう@あんのうんです。 喉の調子がずっと悪い…。 Prefabを作成し、それをScript上からロードするやり方です。 やりかた Prefabを 上記みたいに、Assets > Resources > Prefabs > Effectsに設置した際、 以下の用にScript上からコール出来ます。 //…
はじめに ゆう@あんのうんです。 シーン間で変数をやり取りしたいケースがママあります。 例えば、メインゲームシーンの結果をリザルトシーンで参照したり... そのやり方を幾つかのメモ。 (SampleはC#です) static変数でのやり取りする クラスのメンバ変数…
はじめに ゆう@あんのうんです。 今日は標題のUnityのオブジェクト間の情報のやり方の1つのSendMessageについてです。 概要 例えば、アクション等で、プレイヤーキャラがダメージを受けた場合、 ゲーム全体を管理しているマネージャーにその情報を送りたい…
はじめに ゆう@あんのうんです。風邪引いたかも…だるい… Rigidbody2Dのインスペクタにある設定のメモです。 Rigidbodyのリスト 名前 説明 Mass 質量を示す値。「重さ」 Linear Drag 前後左右の抵抗 Anglar Drag 回転の抵抗 Gravity Scale 重力の大きさ Fixe…
はじめに ゆう@あんのうんです。 Unity2d SpriteのColliderが指定したワールド座標に重なってるか判定する 単純にSpriteのCollider2dとの接触を検知する SpriteにCollider2dを設定し、そのCollider2dが指定したワールド座標と接触しているかの判定を行うた…
2018/2/24 追加更新 2018/2/24 追加更新 スクリーン座標をワールド座標に変換する ScreenToWorldPointで座標がずれる時 スクリーン座標をワールド座標に変換する 標題の通り、Unityでスクリーン座標からワールド座標を取得する方法を記載します。 まずは、マ…
明日はエイプリールフール、どんな嘘をついて他人に迷惑を掛けようかしか考えていない、ゆう@あんのうんです。 今日は標題の、Unityでの見えない壁を設置する方法を。 概要 ゲームを作る際に大人の都合で、それ以上進行して欲しくない時が多々あります。 進…
本日2個目、ゆう@あんのうんです。 Unityでタップを判定する方法です。 画面がタップされた際に判定は以下のようにすれば、行うことが出来ます ``` void Update () { if(Input.touchCount == 1) { Debug.Log("hogehoge " ); } if (Input.GetMouseButtonDown…
ゆう@あんのうです。 以前、Unityをいじっていたのですが、暫く触っていなかったせいで、記憶の彼方になってしまったので、復習を兼ねて1から始めようかと。 どうまずも勉強始めるし…。 というわけで、色々Unityの記事を書くと思うので、その一覧を記事にし…
はじめに 最近寒いやら、暑いやらが交互にやってきて、お腹の調子が悪いゆう@あんのうんです。 さてさて、今日は標題の通り、SpriteをSliceして、Sliceしたものにアニメーションをつけます。 SpriteをSliceしてアニメーションを付ける やり方はとっても簡単…
はじめに (良いタイトルが思い浮かばなかったので、長くなりました。。) 最近身の回りがやけに慌ただしいので、さっぱり記事が書けていない、ゆう@あんのうんです。 1日が48時間あれば良いのに…。 UIViewのAnimationについて さて、今回はQiitaの方にも投稿…
はじめに CoreData <-> UITableViewの連携でどつぼにハマりまくって、若干ヤケ気味なゆう@あんのうんです。 事象と解決法 UITableViewの - (void)tableView:(UITableView *)tableView moveRowAtIndexPath:(NSIndexPath *)sourceIndexPath toIndexPath:(NSIn…
はじめに 久々にUITableViewのセル移動を実装しようと思ったらどつぼにはまった、ゆう@あんのうんです。 事象 結果から言って、canMoveRowAtIndexPathがコールされない理由は以下の通り (BOOL)tableView:(UITableView )tableView canEditRowAtIndexPath:(NS…
はじめに ゆう@あんのうんです。 今日、仕事中にど忘れしていたので、今後の自分への備忘録も込めて 外周を別な色で囲った円を書きます。 実際のコード #define LC_TINTCOLOR_RED 0.992 #define LC_TINTCOLOR_BLUE 0.565 #define LC_TINTCOLOR_GREEN 0.149 …
はじめに ゆう@あんのうんです。 どうまずが頑張ってたので、私も簡単なのを投稿します(笑) 概略 Objective-Cで、複数スレッドからの同時アクセスをブロックするのに、セマフォを使って排他制御を行うことが出来ます。 セマフォの考え方は、セクションを指定…
ゆう@あんのうんです。 今日は欲張って2つ目の投稿です。 Qiitaでも投稿した内容(Today Extension (Widget)から設定アプリを起動する)をそのまま転載します。 概要 iOS8からは、iOSアプリ本体から設定アプリを再び開けるようになりました。 詳しくは、iOS8…
ゆう@あんのうんです。 新年あけました。おめでとうございます! 今年は、いままでやろうやろうとしていてできなかった、個人Appの開発&リリース&(副収入ヽ(=´▽`=)ノ)を目指して頑張っていこうと思います! 皆様、心温かく見守って行ってくださればと思…
ゆう@あんのうんです 皆様、年の瀬はどのようにお過ごしでしょうか? 私は、引っ越しをすることになり、どうまず氏に手伝っていただきながら、徹夜で引っ越し作業を行い、心身もろともやばいことになってます。 さてさて、XCode6でFramework Templateを使う…
Blogはじめました はじめまして、このブログの共同執筆者の一人ゆう@あんのうんです。(以後、面倒になった場合は「ゆう」で名乗るかも…) どうまず氏の初投稿(このブログに関して - Project Unknown)でもあったとおり、訳あって色々な目的があって解説しまし…