本日2個目、ゆう@あんのうんです。
Unityでタップを判定する方法です。
画面がタップされた際に判定は以下のようにすれば、行うことが出来ます
```
void Update () {
if(Input.touchCount == 1) {
Debug.Log("hogehoge " );
}
if (Input.GetMouseButtonDown(0)) {
Debug.Log("fuga " );
}
}
```
これをiPhone上でデバッグすると、両方共ログが吐かれます。
んー、touchCount, GetMouseButtonDown...どっちで判断すべきなのだろう…。
ただ、GetMouseButtonDownの場合だと、いちいちXCodeを開かなくても良いので便利だなーと。